今日は屯田つみきファームの収穫祭でした! 朝一番に大きい組さんがたくさんの枝をかき分けて、枝豆を収穫してきてくれました。 その枝豆を、みんなでひとつひとつプチンプチンと枝から外しました。はじめはなかなかうまく外せませんでしたが、だんだんと上手にできるようになりましたよ!
七夕のイベントの日は給食も七夕メニューでした! 特製天の川そうめんには、たくさんの食材のお星さまがちりばめられています。 副菜のじゃがバターは、なんと大きい組さんが育ててくれたもの!
8月7日の今日は、北海道では七夕ですね。 屯田つみき保育園でも七夕のイベントを行いましたよ。 みんなかわいい織姫と彦星に変身!
7月生まれさんのお誕生会でした! お誕生日のお友達は前に出て、頭に王冠をつけてインタビューを受けました。お友達は少し恥ずかしそうにしていましたよ。
サマーフェスティバルという夏の遊びのイベントを行いました。的当てゲーム、金魚すくい、色水遊び、ヨーヨーつり、宝探し、氷発掘コーナーなどなど、屋上でたくさんの楽しい遊びをします。 一生懸命金魚やヨーヨーをすくったり、色水遊びでオリジナルドリンクを作ったりと、さっそくみんなは色んなコーナーを行ったり来たりします。
今日6月4日は「虫歯予防デー」ですね! 屯田つみき保育園では、それにちなんだ取り組みをしましたよ。 まずしまじろうのパペットやしかけ絵本を使って、歯磨きの大切さを学びました。 製作で作った歯ブラシとコップをもらい、一人ずつ前に出てしまじろうのお口のばい菌を歯ブラシできれいにしてあげましたよ!
今日は5月生まれさんのお誕生会でした! 主役のお友達は呼ばれて前に出て王冠をかぶり、バースデーカードを受け取りました。 お誕生日のインタビューをされて、ちゃんと指で数字を作って自分の歳を答えていましたよ!
屯田つみき保育園では食育の一環でお野菜を育てています。 今週はずっとお天気に恵まれていたので、種まき・苗植えを行いました! まずは保育者がパネルを使ってお野菜や種まきについて説明しました。 みんなこれから植えるお野菜のパネルをもらって、それぞれ係に任命されましたよ。
こどもの日の会では、給食も特製こいのぼりランチでした。 中華ちまき風おにぎりにはかぶとが!そしてお魚のフライはこいのぼりに! みんなガブっと元気よくいただきました。
今日はこどもの日の会でした。 みんなかわいい金太郎さんに変身!